ジメジメしてくると騒ぎ立てる足元のやつ!!
水虫ちゃん。
白癬菌なる世の中のどこにでもいる菌が汗ムレした足の指の間とかに繁殖する。
水虫を経験した方ならわかると思いますが、痒い、臭い、時々痛い。
そして、一時止んでも、およその確立で再発してくるとても面倒なやつです。
梅雨なんかは、とくに繁殖期なのか、気づいたら症状が出てくる。
私も、数年やられてました。
参考記事
水虫になりやすい体質?
私の足は、指がピターとくっ付いていて、隙間がない。
汗っかきで、少し動いただけでも汗が出てくる多汗体質である。
当然、ムレやすいし、通気性も悪い。
そして、極めつけは「糖尿」。
いろいろ調べると、これらは白癬菌にとって大好物らしい。
なので・・・間違いなく・・・水虫になりやすい体質だったのです。
他にも、女性ならストッキングを長時間履く必要のある人。
通気性の良くない靴を長時間履く必要のある人は、気を付けたほうがいいみたい。
要するに、通気性のよくないもの、汗と甘いものは、水虫ちゃんにとって大好物であるということ。
夏は足を出す機会が増えるし、何か対策をしとかにゃならん・・・。
夏に限らず、気遣いもあるし、気になる部分が多いので足元ケアは欠かせない。
水虫はどんな人にも可能性はある
以前、皮膚科に行ったとき、水虫ができやすいのかと聞いたところ、みんな出来る可能性はあって、問題はケアしているか否かだそうだ。
水虫ちゃんは、痒み、痛みがなくなると治ったと思いがちなのですが、実は潜伏していることが多いそうです。
根治するには、出来ていないときもケアをし続けること。
皮膚科の先生には、最低でも一か月は薬を塗って、乾かして、足指のグーパー運動を毎日やったらいいよ・・・と言われて、根気よくやったものです。
それでも・・・
それでも・・・・・・
やつらはめげないんです!!
爪に感染したら、自然治癒は望めないそうです。
爪に感染した水虫は、治療に約1年間かかるそうです。
根気のいる治療となりますし、持ち歩くこともありますよね。
パッケージから水虫薬と分からないのは、なんか素敵です。
爪水虫 いんきん 水虫 治療 薬 女性 レディース )
水虫があるときに履いてた靴
靴に潜んでいる場合もあるようなのだ。
いくらケアしても、靴についてたら再発の可能性を広げているようなもの。
ケアを始めると同時に、靴もマメに洗うようにしてみた。
普段、近所にでかける程度の時は、サンダルにして素足を出すようにした。
靴下は五本指ソックスに全部変えた。
これでどうだ~!!
ムムム
再発しなくなった気がする・・・。
しかし、水虫はナメちゃいけません。
家族の中に水虫ちゃんを宿している人がいれば、ほぼ移ります。
自分が移しちゃってたかもしれません・・・!!
ここは、撲滅運動として参加してもらいます。
風呂上りのバスマット、共有しているタオルなどは、こまめに洗います。
素足で歩かないよう、スリッパを着用。
これでどうだ~!!
ムムム
家族もみんな足元ケアしちゃってるよ~。
さすがの水虫ちゃんも、撃退されたか・・・?
まとめてみると
水虫ちゃん退治は、家族ごとはじめること。
出かけた後は、必ず足を洗い乾かすこと。
靴やサンダルは、マメに洗うこと。
靴下は5本指ソックス。
生活習慣に気を使うこと。
私のやったことは、以上かな。
ちなみに、使った薬は
私には、これが効いた!!
薬局の薬剤師さんに散々聞いて、これを買ってみて良かった。
とにかく、皮膚科の医師のアドバイスを実践したのだが、一か月は患部だけでなく、足裏全体に塗るようにした。
ほんの数日で症状は出なくなるのですが、完全撲滅には、最低1か月はかけたほうがいいみたい。
そして、足を洗う際に使っていた石鹸は、
ちょっとでも白癬菌が付着していると再発するので、このソープで出かけた後は洗うようにしたよ。
両方とも、近所のドラッグストアーに売ってます。
他にもいろんな薬があるけど、薬局の薬剤師さんに相談すると、丁寧に教えてくれるはず・・・です。
今では、普通の石鹸で全然OKになりました。
気になったらすぐに洗う癖もついたしね~。