脊椎は、からだを直線に支える骨格の主。
約30個の椎骨から形成されていて、骨と骨は関節でつながっており、その間にはクッションの役割をする椎間板がある。
成長とともに脊椎は彎曲し始め、頸椎が前彎、胸椎が後彎、腰椎が前彎し成人のようなS字状のカーブを描くようになる。これは、直立二足歩行に必要なバランスをとるために必要となる(生理的彎曲)。
ウィキペディアより抜粋
脊椎からのメッセージ
脊椎全般
毎度同じパターンにはまって抜け出せずにいるよ。
苦手なのはわかるけど、誰かに助けを求めることや自分の希望については、ハッキリ口に出そうよ。
支えてほしいんでしょ?
自分一人で抱え込んで、どうしようもなくなっているよ。
しっかり世の中を見てみよう。そこまでネガティブに捉えることはない。
など
頸椎からのメッセージ
第1頸椎C1
人のことに首を突っ込みすぎだし、面白がってるね。
人と関わるには、ある程度の責任はあるよ。
問題が生じると、すぐ逃げ腰になるね。
人の意見に惑わされるのは、自分の芯がないからだよ。
時には、きちんと断ることも大事!!
など
考えられる症状・・・交感神経、下垂体、脳、中耳によって生じる頭痛、偏頭痛、不眠、めまい、極度の疲労、不安発作
キーワード「恐怖」「混乱」
第2頸椎C2
心を決めることは、「そうする」と宣言することだよ。
自分の道を誰かに歩いてもらうことはできないよ。
拒否、拒絶は自分の都合と相手の都合が合致しなかったからだよ。
もやもやして、イライラする一番の理由は、自分を信じてないから。
見えない力は、自分が拒絶しない限りずっとあなたを支えるよ。
小さい枠に頑固なまでにこだわると、孤独になるよね。
など
考えられる症状・・・アレルギー、耳痛、難聴、失神、目や副鼻腔に現れる疾患
キーワード「拒否・拒絶」
第3頸椎C3
自分や人をどうしてそう決めつけるの?
思考もエネルギーだから同調するんだよ。
実は繊細であることに気づいてない?
自尊心は高めるためにあるよ。
どっちつかずに迷い過ぎ。
怒りの解放の仕方を教わろう。
など
考えられる症状・・・耳、歯、顎の疾患、頭痛、にきび、吹き出物、湿疹などの皮膚疾患、耳閉感、聴力の低下、耳鳴り、めまい
キーワード「判断」「優柔不断」
第4頸椎C4
嫌なことばかりに意識が行くのは、赦せてないからだよ。
他者に対する過ち、他者から受けた痛み、悲しみが癒えてないんだよ。
ストレス溜めすぎ!! 怒りが爆発しちゃうよ。
考えられる症状・・・花粉症、鼻水、咽頭・扁桃炎、難聴、口内炎、副鼻腔炎
キーワード「抑圧した感情」
第5頸椎C5
恥や失態を恐れてるんだよ。失敗の扱い方を変えようか。
人の目線ばかりに気を取られて、自分を見失ってるよ。
それが負担になって、窮屈でしょ?
出来ない自分を責める癖をやめない?
幸せになってもいいのに。
など
考えられる症状・・・声帯に現れる疾患、咽頭炎、嗄声、のどの痛み
キーワード「評価」
第6頸椎C6
人生の流れを受け入れようね。
変化を恐れては、未来は想像できないよ。
人の問題ばかりに気を使っているけど、本当は自分を見られるのが嫌なのかな?
その隠している恐怖心は、ずっと大切にしておくの?
など
考えられる症状・・・斜頸、肩の痛み、扁桃炎、百日咳
キーワード「変化」
第7頸椎C7
まだ起こってもない未来に不安を感じてるの?
こうなったら嫌だ・・・と思い続けることで嫌なことを引き寄せてることに気づこうよ。
どうしたらいいか分からないのを放置すると感覚がマヒするよ。
自分の中の真実は、中からも外からもやってくるんだよ。
など
考えられる症状・・・甲状腺疾患、風邪、肩の痛み、五十、四十肩、肘に現れる疾患
キーワード「内なるパワー」
頸椎は首・頸部のメッセージと重複しています。
身体のコントロール機能である「脳」を支え、エネルギーを送り込む大切な部位。
脳の処理能力と、自分の感覚のズレや摩擦によって引き起こされるトラブルが多いようにも思います。
この矛盾していることをどう取り扱い、自分に反映させていくかについては、心の在り方と記憶している過去の観念のすり合わせが必要かもしれません。