個性・体質を決める3つの力

人の個性・体質は3つの力のバランスによって決まります。

①風・・・動きを生み出す力

②火・・・メカニズムを生み出す力

③水・・・構造を生み出す力

それぞれの力は、陰陽の法則があり、特定の性質を持っていて、このバランスによって生活習慣や生き方がある程度決まっていきます。

このバランスが崩れると不調となり、病に発展しやすくなってしまいます。

風の力

性質は、動く、軽い、冷たい、乾燥、澄んでいる、不規則など。

人への作用として、心の軽さ、快活さ、気分・思考の変わりやすさ、浅く速い理解力、知識や体験を広く浅く求める傾向、素早い動作、身体の軽さ、乾きやすさ、冷えやすさ、全身の臓器や器官の動きなどを生み出します。

火の力

性質は、熱い、鋭い、軽い、流れる、辛いなど。

人への作用として、活力、情熱、集中力、満足感、知力、挑戦、行動の正確性、規律性、身体の熱さ、乾きやすさ、全身の臓器や器官のメカニズムなどを生み出します。

水の力

性質は、重い、柔らかい、冷たい、遅い、湿気、安定的など。

人への作用として、心の落ち着き、感情深さ、気分や思考の安定、遅く深い理解力、知識や体験を深く求める傾向、所有欲、ためる傾向、身体の重さ、潤い、冷えやすさ、強い体力、持久力、全身の臓器や器官の構造を生み出します。

この3つの力は全ての人に備わっていて、力の強弱によって性格が変わってきます。

例えば、風の性質が強く、火の性質が平均で、水の性質が弱いと、軽快で陽気なイメージですが、ものごとの理解が浅く、軽率なタイプに見られがち。

人との距離感もほど良く、八方美人タイプ。

常に新しい感覚を求めているのですが、飽きっぽく、持続性が弱いため、気移りしやすい傾向にある。

辛く苦しいことがあっても、気分の切り替えが早いという特徴がある。と言った感じでしょうか。

風・火・水の力によって生み出される3つの要素

①消化力・・・食べたものを消化し、身体の滋養や栄養素になり、各組織へ変換して、生命エネルギーを生み出します。

②活力・・・消化力が生み出す生命エネルギーで、心と身体の調和をはかり、活発化して免疫力を高めます。

③毒性・・・消化吸収されずに、体内に溜まってしまう未消化物は、排泄されないで腐敗していき、毒性を持ちます。

消化が安定していて、生命エネルギーが満たされているときは、排便も安定し、最も健康的であると言えます。

消化が不安定で、生命エネルギーが不足し始めると、徐々に毒性が身体に溜まってしまい、不健康になります。

いかに、毒性を減らし、活力を生み出していくかが、健康維持のカギと言えるでしょう。

力のベストバランスがある

風・火・水の力は、食べ物、行動、環境などの影響を受けて、常に変化しています。

自分にとって誤った生活、生き方を続けると、パワーバランスが乱れてしまいます。

風・火・水の力の強さの偏りが起きると悪影響を及ぼし、身体や心の不調、病気を生み出していきます。

逆に、パワーバランスを整えることによって、根本から改善していくことができます。

 

と、ここまでは前置きですよ~。

これから、身体のサインとこの3つの力と要素を組み合わせて、正常と不調が起きる原因を見つけていきましょう。

続く・・・。

スポンサーリンク